コ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただ今弊社では大田区南蒲田に
鉄骨造4階建ての共同住宅を計画中です☆
完成イメージはこちら
非常にスタイリッシュでお洒落な外観ですね☆
大田区には公園がたくさんありますがその中でも
本日は近隣の主な公園をご紹介します☆
夫婦橋親水公園☆
非常災害時において、船による物資等の輸送ができる重要拠点として整備されました☆
防災施設として、太陽光・風力発電システムや東京都が管理する水防倉庫を設置しています☆
呑川の護岸を親水護岸・親水テラスとして整備し、
水面を真近に見ることができ、鳥等も観測できます☆
幼児が遊べる遊具広場もあります☆
南二くすのき公園
ブランコや滑り台、砂場など児童が楽しめる北側部分と
道路を挟んで防球ネットで囲まれたバスケットボールの出来る南側部分に分けられている公園です☆
バスケットコートにはゴールが設置されており、非常に人気があります☆
南蒲田三丁目さくら公園
和風をイメージした公園で、水施設(流れる川)と多目的広場の敷地構成でありますが、
切妻風パーゴラや桜などの植栽計画により落ち着いた雰囲気をかもし出しています☆
さらに少し足をのばせばこんな公園もあります!!
西六郷公園(タイヤ公園)
「タイヤ公園」の名で親しまれている公園です☆
入口に四季折々の花が咲く花壇があり、タイヤを埋め込んで仕切られた
大小2つの円形広場には、古タイヤを利用したゴジラやロボットなど
たくさんのタイヤ遊具があります☆
特に親ゴジラは、足から頭までの高さが8m、頭からシッポまでの長さが20mもあり、
電車からでも見えるほどの大きさで子どもたちに大人気です☆
広場一面は砂が敷かれておりクッションの役目をしており子供の安全を守っています☆
開設当初は、日本全国からだけでなく、アメリカやオーストラリアなど海外でも紹介されたらしく、
現在も平日・休日を問わず、多くの子どもたちがタイヤと戯れ夢中になって遊ぶ姿が見られます☆
平和の森公園
フィールドアスレチックコースのある公園☆
環状7号線をはさんで南北に広がり、面積は約9万9,000平方メートルで、
区内最大級の公園です☆
園内には、区内の貴重な文化財や史跡を模した40ポイントで結んだ
フィールドアスレチックコース、テニスコート、弓道場、アーチェリー場等、
有料のスポーツ施設があります☆
また、大田区の花である梅、NPOがみどりに親しむ活動を運営する「みどりの縁側」
釣りの楽しめる「ひょうたん池」家族やともだちで利用できる「平和の広場」などが
設けられており、子どもからお年寄りまで楽しめる公園です☆
「平和の森公園」という名称は、
恒久平和を求める大田区民の永遠なる願いを込めて名付けられており、
昭和59年8月15日には「平和都市宣言」を行い、
その記念の塔として「愛し子」の像を建立し、公園のシンボルとしました☆
大森ふるさとの浜辺公園
入江や干潟を持つ都内では初めての区立海浜公園です☆
完成するまでには数多くの区民参加によるワークショップや報告会などを積み重ねたらしいです☆
かつての大森海岸を再現した浜辺で磯遊びを楽しんだり、
桜やツツジに彩られた園内を散策したり、浜風の薫るふるさとを満喫できます☆
隣りには、大森海苔のふるさと館があり、地元商店街との協力による売店もあります☆
季節の花が自慢の公園やおもしろい遊具がある公園や水辺を生かした公園などなど
近くをお散歩すると公園にも新たな発見があるかもしれませんね☆
ぜひ、皆様のお気に入りの公園を見つけてください♪
s.h
!!販売予定物件!!
☆ブログ先行公開☆
大田区南蒲田にて計画中!!~鉄骨造4階建 新築マンション~
最寄:京急蒲田駅 !
耐震性・耐久性に優れた新築マンション!!
充実の設備仕様あり!
収益物件をお探しの方に朗報です!!!
お気軽に弊社までご連絡下さい
随時情報掲載していきますのでお楽しみに
今後も新築収益物件、どんどん公開していきます!
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R