板橋区弥生町にて
地鎮祭を行いました。
建築工事を行う際には、
地鎮祭と呼ばれる儀式を行います。更地になっている場所でよく見受けられる、中央のあたりに笹が4本小さな四角い空間を区切るように配置されているあれです。
地鎮祭とは、その
土地の神様に挨拶し、
工事の安全を祈願するという重要な意味をもつ儀式の事で、
奈良時代にはすでに行われていたそうです。

こちらの写真は、上の写真と同じ日に別の場所・
板橋区本町で行われた地鎮祭の様子です。地鎮祭の日程を組むに当たっては好ましい日とそうでない日、時間帯がありますので同じ大安吉日に複数の場所で地鎮祭が執り行われることもあります。
γ
**************************************************************
賃貸マンション経営・投資物件・
マンション建て替えをご検討の施工主様へ
弊社が提案する建物は、
敷地形状に合わせた「フリープラン」「フリーデザイン」による
耐火構造の共同住宅です。
(※準耐火構造、一般構造仕様も対応させていただきます。)
●地震に強い安全な鉄骨造
●耐久性に優れた安心の鉄骨
●柱型が出ず、部屋の有効利用ができる
オーナー様にご満足いただける建物、
「耐震」「耐火」「遮音」「防犯」「修繕のしやすさ」
等に優れ、高度な住宅性能を備えた建物提供していまいります。
弊社では、一棟毎に最良のプランと仕様を選定し、
多様なニーズに対応することが可能です。
どうぞお気軽にご相談下さい。
■□:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
株式会社 日向興発 一級建築士事務所
〒168-0062 杉並区方南2-25-24
TEL:03-5377-2333/FAX:03-5377-2666
宅地建物取引業者 国土交通大臣(1)第8242号
建設業免許 東京都知事(特-23)第126817号
産業廃棄物収集運搬 東京都知事第1300126106号
特定労働者派遣事業届出番号特13-312059
都指定給水装置工事事業者指定
社団法人東京産業廃棄物協会会員
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::□■
Hyu-ga ♫人気ブログランキング参加中
↓↓↓click↓↓↓ 
人気ブログランキングへ PR