こんにちは~今週もやってまいりました高円寺ブログのお時間ですよ![#IMAGE|S6#]
最近めっきり寒くなってきまして皆さんはもう衣替えは終わってますかな?[#IMAGE|S17#]
僕は小さい頃
衣替えを
子供替えと聞き違えていまして言うこと聞かない悪い子は違う家の子と交換されてしまうんだと思っていました[#IMAGE|S9#]
そんなとてもピュアだった僕もいつしか大人になり、今は衣替えのそっちのけで夜遅く高円寺のブログを更新しております[#IMAGE|S27#]
あれっ?もしかして子供替えしてもらった方が良かったのかな[#IMAGE|S25#]
まぁそんな話は置いといて高円寺の中間報告です![#IMAGE|S6#]
バァ~ンという感じで行っております壁の解体作業[#IMAGE|S13#]
ちなみに今つついている機械の先端の部分をブレーカーと言います。[#IMAGE|S6#]
いかに分厚いコンクリートの壁だろうが、このブレーカーの機械の前ではまるで子猫の肉球みたいなものですよ(柔らかいという意味です)
ちなみに実際の子猫の肉球はこちら↓
可愛いぃぃ~~!!子供替えしたいぃ~~!話がそれましたね…[#IMAGE|S27#]

壁解体とは言いますけど地下の壁解体は実は結構危険な作業だったりします[#IMAGE|S5#]
たとえば[#IMAGE|S39#]
・壊してる壁がもしかしたら落っこちてくるかもしれない…
・壁の裏の土が崩壊して流れてくるかもしれない…
・街を歩いていたら女の子に声をかけられるかもしれない…
いろいろと気をつけなければいけない事が多いです[#IMAGE|S8#]
最後のは……まぁ、ないか…[#IMAGE|S39#]
地下の壁をすべて崩せば後は土を埋め戻せば全て完了です[#IMAGE|S16#]

いや~思えば高円寺で解体工事をしているのも子供替えされることなく今の家庭で育ってきたからなのかと思うと感慨深いものがありますね[#IMAGE|S43#]
皆さんも家族を大事にして子供替えをすることなく高円寺の現場のように一日一日を過ごして行きましょう[#IMAGE|S41#]
ちなみに衣替えはちゃんとした方がいいですよ[#IMAGE|S43#]
PR