今回は前回の目黒駅の隣の停車駅
白金台駅にスポットをあててみます。

・駅名の由来
昔この地に移住、開墾し、支配していた豪族がいました。この豪族が多くの銀を所有していたため、白金長者と呼ばれました。この白金長者が治めた地ということで、白金となったようです。
白金台駅は
「しろがねだいえき」と読まれる場合があるが、正しい読み方は
「しろかねだいえき」であり濁音はつきません。
さて、かた苦しい話はここまでにして、みなさんは
「白金台」といえば何をイメージされますか?
高級住宅街、プラチナ通り、自然・・・ 色々ありますが、
私個人的には
「セレブ」をイメージしていまいます。
では次に「セレブ」といえば何をイメージしますか?
すこし強引ではありますが、おそらく多くの人が
「叶姉妹」と答えるでしょう??

では何故叶姉妹がセレブなのかご存知でしょうか?
それは彼女の親が不動産等を多く所有する資産家だったからです。
羨ましいですね。
ここで叶姉妹に関するクイズです。
Q.叶姉妹は自衛隊に入隊することは出来るでしょうか?
A.出来ません。(理由:ほふく前進が出来ないから)それでは本日はこの辺で・・・
JT(日本たばこ産業ではありません)
PR