いつ起きても不思議はないと言われている
首都直下型の巨大地震。最悪の場合の想定被害は死者数1万3000人、建物全壊約85万棟、避難者約700万人と言われています。
日本政府の中央防災会は、今後
30年以内に首都直下型大地震が発生する可能性は
70%と公表しています。
さてその中で今回は首都直下型地震で「
危険な地下鉄の駅」ワーストランキングをまとめてみました。
地下鉄のリスクとしては、次の3つが考えられます。
1.路線の崩壊
2.駅の倒壊により構内に閉じ込められる
3.津波により駅構内やトンネルへの海水や河川の氾濫による流入 
「
危険な地下鉄の駅」
ワースト10は
1.住吉(半蔵門線)
2.森下(都営大江戸線)
3.水天宮前(半蔵門線)
4.錦糸町(半蔵門線)
5.押上(半蔵門線)
6.清澄白川(半蔵門線)
7.浜町(都営新宿線)
8.築地市場(都営大江戸線)
9.西大島(都営新宿線)
10.東銀座(日比谷線)
10.森下(都営新宿線) ※以上はある文献を参考に個人的にランキングをつけてみました
もしあなたが地下鉄に乗車中に大地震が起きたらどうしますか? 1.運命だと思ってあきらめる
2.とにかく地上に出て生き延びるための努力をする
3.ウルトラマンを呼ぶおそらくこのような事態では地上も大変なことになっていますよ、こんな風に
JT(※日本たばこ産業ではありません)
PR